YouTubeの中でも最近勢いがあるのが「バーチャルユーチューバー」。
Vtuberとも呼ばれていますが、今回は萌実さんについて紹介していきたいと思います。
中の人やプロフィールについても触れていきますので、最後までご覧ください。
萌実(バーチャル)ってどんな人?
萌実さんは「萌実 & ヨメミ – Eilene」というチャンネルで活動しているバーチャルユーチューバーで、そのチャンネルは登録者10万人を超える大手ユーチューバーです。
萌実さんの特徴としては、ちょっと過激な動画とサムネイルでしょうか。
中には、「これ大丈夫なの…?」といったものもあり、若干ひやひやさせられてしまうことも。
なかでも、「ねぇ♡ベッドで〇〇しよっ♪♪【Minecraft #3】」という動画は100万再生を超えるほどの大人気動画となっています。
萌実のプロフィールを紹介!
お次は、萌実さんのプロフィールなどについて紹介していきます。
- 名前 嫁ノ萌実
- 活動開始 2017年8月
- 姉 萌恵
- Twitter @Moemi_Yomeno
「萌実」と普段は名乗っていらっしゃいますが、本名は「嫁ノ萌実」というお名前のようです。
あなたの”嫁の”萌実だよ、というあいさつにちなんでいるのかもしれませんね。
ちなみにこれが新キャラの嫁ノ萌実ちゃんです。
萌恵の妹です。お楽しみに! pic.twitter.com/8EqRP5VEJw— エイレーン (Eilene) (@BitYoutube) 2017年3月3日
活動開始は2017年の8月からで、記念すべき動画1本目は大人気ゲーム「ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて」というゲームの実況。
1本目ですがかなり慣れた様子で、とてもテンポの良い動画でした。
萌実の姉は萌恵!
そんな萌実さんですが、萌恵さんというお姉さんがいらっしゃいます。

姉妹といっても印象は違って見えますね。
萌実の声優(中の人)は誰?
萌実さんの声優についてですが、透乃依子さんという方のようですね。
透乃依子さんは企画の応募から選ばれたそうです。
彼氏はいません!
エイレーンさんからの依頼という意味では、クリーパーカーの募集に応募して、そこから萌実ちゃんの依頼をいただいた形です!
またボイスコ活動という意味では、趣味で始めたものの、もっと上手くなりたいという向上心から病みつきになってずっとつづけています。— 透乃依子 (@yoriko0523) 2017年8月22日
透乃依子さんは他にも、
- 商業ゲームアプリ
- 教育教材用ボイス
- 商業留守電応答ボイス
- 企業CMナレーション
など、様々なお仕事をされているようです。
もしかしたら萌実さんの他にもどこかで声を聴いたことがあるかもしれませんね。
透乃依子の演技がすごい!声優の依頼もできる?
そんな透乃依子さんですが、萌実さんのようなおっとりとしたボイスの他にも、お姉さん系から幼い感じの声まで、さまざまな声を演じることができるようです。
サンプルボイスを聞くことのできるページがあったのですが、聴いていてとても癒されます。
サンプルボイスのページはこちらから。
透乃依子さんはナレーションやキャラボイスなどのお仕事の依頼も受けているとのことで、「ワオミー」や「クラウドワークス」などでお仕事の依頼ができるみたいですね。
萌実(萌実 & ヨメミ – Eilene)の年収や収入はいくら?
YouTubeでは1000再生当たりで100円ほどの収入を得られる仕組みになっていますが、萌実さんはどのくらいYouTubeで収益が発生しているのでしょうか。
2018年2月現在では萌実さんのチャンネルは700万再生ほどですので、単純計算で70万円ほどこれまでに収入として発生していると計算できます。
活動開始から約半年・動画の再生数でこれだけの額ですので、今年の動画数や企業とのタイアップ次第では2018年の年収は凄いことになりそうですね。
まとめ
今回はバーチャルユーチューバーの萌実さんについて紹介しました。
過激なサムネイルや動画タイトルが今後どうなるか不安ですが、独自のスタイルを貫いていってほしいものですね。
萌実さんと同じチャンネルで活躍中のヨメミさんについてもまとめてありますので、興味がありましたらこちらもどうぞ。
コメントを残す